受験勉強、
何からすればいいの?
学校の教材の大切さ。
塾,個人塾,おしゃれ,学習塾,高松市
塾に通うとなると、その塾が用意した教材やテキストを利用するのが一般的かもしれません。
しかし、学校で用意された教材は使いこなせているでしょうか。
学校の教材はしっかり考えられて採択されています。10年間公立高校の教員として務めたので、
自信を持って言えます。
数学に関して言えば、学校で用意された教科書・ワークを「完璧に」理解できれば、高校入試、大学入試に対応できます。
しかし、この「完璧に」理解するというのが、一人では難しいのです。
一度に多くの問題集を抱え込み、学校で用意された教科書・ワークを理解しきれないまま
キャパオーバーになるのは、何としても避けたいものです。
中高生に対しては数学に特化した学習指導を行っています。
集中して数学に取り組むことで、他の教科も効率よく学習が進められると考えています。
教員時代、問題の種類が同じでも、文章の文言が異なるだけで、問題が解けなくなってしまう
という状況をたくさん見てきました。
そもそも、定期考査はほとんど学校の教科書・ワークから出題されます。
勉強が苦手な「あなた」に必要なのは、成功体験です。まずは学校の教科書を理解し、学校のワークで力をつけ、定期考査で結果を出しましょう。それが、結果、受験勉強になります。
教科書・ワークのレベルが十分理解できている「あなた」に対しては、こちらで自作プリントを用意したり、「あなた」自身が用意した教材の内容の解説もします。
全ては個々の「あなた」に対応するため。
BOOST SPACEでは学校で用意された教科書・ワークを元に教科指導を行い、受験へとつなげていきます。